インプラント・矯正のご相談

相談窓口

グリーン歯科(緑和会)

About general dentistry

一般歯科について

一般歯科について

一般歯科とは

  • 虫歯(う歯)の治療・予防
  • 歯周病の治療・予防
  • 抜歯
  • 入れ歯、義歯

抜歯とは?

親知らずや過剰歯、保存が難しいほどに悪化した虫歯などを抜くことをいいます。
また、埋没した歯や外傷で傷んだ歯をを抜く場合も含まれます。
抜歯をすることで、周りの健康な歯を守ったり、歯周病が広かるのも防ぐ効果が期待できます。一方で歯並びが変わることで、噛みにくくなったり、言葉が話しにくくなったりする場合もありますので、できるだけ抜歯をしない治療も進んでいます。

抜歯とは?

親知らずとは?

第三大臼歯と呼ばれる最も奥側に生えてくる歯のことをいいます。まっすぐに生えることは珍しく、横に傾いて生えてくる場合がほとんどです。
まっすぐ生えていたとしても歯茎に覆われていて、バイ菌がたまりやすく腫れて、痛むことがあります。その場合は、抜歯が一般的な治療方法となります。

過剰歯とは?

本来はあるべきではない歯のことです。上顎と前歯の間の骨の中にあることが多く、これがあると前歯に隙間ができるのが特徴です。

入れ歯の種類

部分入れ歯

両隣の歯にバネ(金具)を巻きつけるように取り付けて固定します。保険治療ができますが、バネを巻き付けた歯に負担がかかり、健康な歯を傷つけてしまうことがます。また、口を開けた時にバネが目立って審美性が損なわれることがあります。
健康保険が適用されない自由診療となりますが、バネ(金具)を使用しないタイプの入れ歯やインプラントと併用の入れ歯などがあります。金属アレルギーの方や審美性を重視される方はご相談ください。

部分入れ歯

総入れ歯

総入れ歯(全部床義歯)は上下顎、あるいは上顎・下顎どちらかのすべての歯を失った方が装着する入れ歯です。総入れ歯は床(義歯床)と呼ばれる歯ぐきの部分と、人工歯から構成されています。床が粘膜に吸着することで入れ歯を安定させ、人工歯を通じて噛む感触を顎の骨に伝えます。

歯が全てない場合は総入れ歯となります。保険治療の場合はプラスチック製の土台でできたものが一般的です。費用は安く抑えることができますが、装着時の違和感があります。
健康保険が適用されない自由診療となりますが、土台部分が金属でできたタイプの総入れ歯あります。金属のため熱伝導がよく装着時の違和感が軽減されます。
プラスチックの厚みで違和感を感じらる方や審美性を重視される方はご相談ください。

総入れ歯